人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ありママのなんちゃない日々

aric84.exblog.jp
ブログトップ

Meine deutsche Lernmethode

タイトルは、グーグル翻訳による「私のドイツ語学習法」の意味のドイツ語。自分でドイツ語に訳せなかったのが情けない。


ドイツ語に初めて触れたのは、中学生の時に聴いたウィーン少年合唱団のコンサートでのことだった。
日本語で歌い慣れていたヴェルナー作曲《野ばら》を、当然のことながら彼らはドイツ語で歌った。

Sah ein Knab’ ein Röslein stehn.ザー アイン クナープ アイン レースライン シュテーン

Röslein auf der Heiden,レースライン アオフ デル ハイデン

この中のを巻き舌で歌ったのだ。
そのときに初めて巻き舌の発音を聞いて、衝撃を受けた。
「カッコイイ~~!!、私も巻き舌でドイツ語の歌を歌いたい。」
それからの毎日、日本語のら行を巻き舌で発音する練習に明け暮れた。
今考えると、たいがいバカチンばい、と呆れてしまうけど、中学生の私は必死だった。
そのエネルギーとやる気が教科の勉強に向けられていれば、今頃は・・・・・変わらんか?
努力の甲斐あって、履歴書の特技欄に「巻き舌」と書ける位完璧に巻けるようになった。書かんけど。何の自慢にもならんし。
普通の人なら何の役にも立たない巻き舌だけど、声楽でイタリア歌曲やドイツ語の歌を歌うときには、巻き舌は必須なので、私の生活には役立っている。

ところが、普通の会話でのドイツ語では巻き舌で発音しない、と知ったのは大学入学後だった。
私の専攻科はドイツ語が必修科目だった。
文法を1年間習っただけで、2年生からは、ドイツ語の楽書を翻訳するばかり。
バッハの装飾音がどうしたこうした、ハイドンの交響曲がなんちゃらかんちゃら・・・と翻訳の勉強だけで、会話は全く勉強しなかった。

大学卒業後はドイツ語に触れる機会は皆無。
当然学習したことのほとんどを忘れてしまった。

それから長い年月を経て、2006年のドイツ初訪問を前にNHKでドイツ語を勉強を始めたのだが、案の定文法が難しくて早々に挫折。
再び、長期放置に。

それから9年半の歳月が流れた。
2016年10月から放送が始まったNHK-Eテレの《旅するユーロ》シリーズ。
”旅する”ために役立つ、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語のテレビ講座で、4人の俳優が旅人兼生徒になって、それぞれの国を旅しながらそれぞれの言語を学ぶと言う、今までになかった語学番組に興味を持った。
番組が始まる前に、既に’17年春のドイツ一人旅が決まっていたので、ドイツ語を勉強することに。

Ⅰstシーズンは、ウィーン編。
旅人はピアノの上手な別所哲也さん。
ウィーンの名所を巡りながら、買い物やレストラン、電車の切符の買い方などなど、旅行時に使うであろう言葉を学んで行くもの。
文法の講釈は、アニメで少しだけなので、会話を丸暗記すれば何とか地元民のドイツ語で会話できる仕組みになっている。

翌年のドイツ旅行では、この講座内容がとーーっても役立った。
Ⅱndシーズンは、俳優の前川さんが、ベルリンを旅しながら、そして今日10/1から始まるⅢrdシーズンはミュンヘンと周辺地域、ザルツブルクまで足を延ばすらしい。

この番組のおかげで、昨年と今年のドイツ旅行では本当に役立ち、助かった。
特に旧東独では英語があまり通じないから、旅行の言葉に限ったスキットを丸暗記したお陰で、地元の人とコミュニケーションが取れたことは嬉しい出来事だった。

音楽家関係の博物館や記念館、あるいはレストランやカフェには英語表記がない場所が多い。
そんな時は、大学で学んだドイツ語が役立った。
ほとんど忘れてしまっていたけど、何となく言わんとすることは理解できた。
勉強して無駄ではなかったっちゅうことやね。めでたしめでたし。


テキストを定期購読して、やる気はあったんだけど。。。
Meine deutsche Lernmethode_b0196171_22062148.jpg



旅するドイツ語のテキスト
Meine deutsche Lernmethode_b0196171_22063844.jpg
第3シーズンも頑張ろう。
今の所、5回目のドイツ旅行の予定はないけれど。

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+

これから先、ヨーロッパ個人旅行を考えていらっしゃる方に、これらの番組はお勧めですよ。
語学よりも旅番組のような内容ですし。
ドイツ語の他に、今シーズンからフランス語も勉強しようかと思い、10月のテキストを買ってみました。
挫折は時間の問題みたい。チャンチャン。

by toriaezu-b-ru | 2018-10-01 21:53 | なんちゃない日記

ご訪問ありがとうございます。『なんちゃない』とは、方言で、なんでもない・どうってことない、と言う意味です。毎日のあれこれを綴っています。


by ありママ