2012年 06月 25日
"魔法の一滴”京都山田のへんこ手絞りごま油
オンエアは21日。
コーナー終了直後に、友人から「一緒に買って・・・」と依頼の電話があり、りゅ~ちゃに教えてもらった場所に買いに行きました。
それにしてもTVの反響は凄いものがあります。
オンエアで、りゅ~ちゃんが、このごま油を使ったお料理を4品その場で作り、それを美食家みかりんさん(今日感特派員)とタレントのゴリけんさんが感想を喋るのですが、途中の小芝居はともかく

でも何と言っても、はやり、りゅ~ちゃんが作るお料理が簡単(決して手抜きではない)なのが、視聴している主婦層に受けたのでしょうね。
そしてお値段のお手ごろ感も。
このお値段でそんなに美味しいのなら、一度買ってみよう、って気になるもんね。
放送後完売したそうですが、私が行ったときは入荷していて沢山並んでいました。ラッキー!
友人は小瓶(473円)を、私は大瓶(840円)を買い求めました。

冷奴にかけてみました。
・小ねぎ・ちりめんじゃこ(りゅ~ちゃんはこの油で炒めましたが、私はずぼらなので生を手づかみでガバッと)・醤油麹・ごま油
・もう一皿は、塩麹で。
サラッとして香りもよく、自己主張は控えめながら存在感はしっかりあり、しかも上品。
口の中は決してあぶらギッシュではないけど、油ダ!単なる液体ではない。(当たり前か。ごま油っち書いちゃーやん)けど、口の中がもったりしない。
う~~ん、おいすぃ~!!
りゅ~ちゃん、良いものを紹介してくれてありがとネ。
また色々と教えておくれよ。
まだお試しでない方、是非一度お試しあれ。

次はありママの料理を教えて下さい!!
冷奴なんて年に数回しか頂かなかった私が、24日から4日連続で食べました。
あまり油を摂取しているって感じがしないからでしょうね。
本職の方がチョット忙しくなって来たので、落ち着いたら手料理ご馳走しますね。